粉薬が出されました。お熱を出した娘。病院で薬をもらいました。
粉薬2種類。


スポンサーリンク

教わった薬の飲ませ方で撃沈。

どうやって飲ませたらいいのかわからなかったので、お医者さんに聞いてみたら
粉薬に水を数滴たらして練状にして、
ほっぺの裏側か上にくっつけて、その後白湯を飲ませたら良い

と言われました。

粉薬を練状にしてチャレンジ言われた通り練状にしてみたけど、結構な量。
これ…ちゃんと飲むのか!?とめっちゃ不安…

何より、うちの娘は白湯をあんまり飲まない。お茶もあんまり飲まない。
母乳とミルクしかダメなのに…
でも、ミルクに混ぜちゃダメ(ミルク嫌いになるかもしれないから)みたいだし。

色々悩んだけど。やるしかないっ!!と思い、勢いでやってみたら。

見事に大号泣。
生まれてから1、2を争うほどの大泣きで、30分以上泣いてました(思わず時計見て測ってしまった…)。
泣きながら吐くし orz

あまりの泣きっぷりに、
まだ離乳食も始めてない状態で口に薬を入れられ、挙句の果てに吐くとなるとトラウマになるんじゃないか!?
ってすごく落ち込みました(涙)。

シロップ&スポイトでチャレンジ。

翌日病院に行って、他に飲ませ方がないのか?と聞いてみたら、
「この飲ませ方が一番飲ませやすい」と言われてしまいました。
が、粉薬2種類のうち1種類はシロップに変えられると言われたので、シロップでチャレンジしてみることに。

家に帰って薬の袋を開けてみると、シロップにスポイトがついてたんですよ。
これを見て思い出しました。
1か月健診の時に病院でシロップを飲ませるのに、注射器のようなスポイトであげていたことを
この方法なら飲ませられるかも!

スポイトを利用ということで、シロップを吸い出す用のスポイトにもかかわらず、飲ませるときも利用しちゃいました。
(衛生面でよろしくないことは承知の上です…)

やってみたら、こっちの方がまだ飲ませやすかったです。
何より、号泣しない。これが一番救い。
まぁ、口の端から「べぇー」って出してる量も結構ありましたが、吐くこともなかったです。

薬の飲ませ方のまとめ(我が家の場合)

粉薬を練状にしてほっぺの裏側に付ける、という方法は、白湯やお茶をしっかり飲める子なら問題ない方法なのかもしれません。
離乳食も始まっていて、口の中に物を入れることに対する抵抗がないならなおさら。

しかし、今回のうちの娘のように
・母乳とミルク以外飲めない
・離乳食も始めてない(始められる兆候もない)
というような場合、口の中に練状の薬を入れることすら大変だと思います。

こういう子の場合は、スポイトなどで少しずつ口の中に入れて飲ませる方法が良さそうです。
我が家はこの方法で乗り切りました。

私はシロップを出す用のスポイトを、飲ませるときにも使いました。
ただ先ほども書きましたが、衛生面上よろしくないことは言うまでもありません(もちろん、使用後はちゃんと洗いましたが。汗)。
自己責任でやりました。

後から知ったのですが、実はこういうスポイトのようなグッズがちゃんとあるんですよね!

こういうグッズを使うと、あげやすいかもしれません。
今後薬を飲ませないといけないようなことがあったら、私はこういうのを買おうと思ってます。

*****

お熱も無事に下がり、1週間ほどで元気を取り戻した娘。
次は油断しないよう気を付けます…。

スポンサーリンク