靴下の重ね履きを始めて困ったこと冷え対策として靴下の重ね履きを始めてから、良かったことも悩みも出てきました。
今回はその「悩み」について。


スポンサーリンク

靴のサイズに悩む

靴下を重ねて履けば履くほど、足のサイズが大きくなります。
なので、普段履いている靴はまず履けません。

私は外出する時は薄手のもの4枚ほど重ね履きをして普段の靴を履くか、
外出時は普通の靴下だけで出かけます。
本当は常に重ね履きをしておいた方がいいらしいんですけどね…靴を買うまではこうやって対応しています。

また、車の運転をするときは靴下の重ね履きは止めています。
足の感覚がちゃんとないと危ないですしね。

こんな感じで、外出するとわかっている時は前もって準備ができますが、
そうじゃない用事の時がめんどくさい。

例えば、
・回覧板を持って行くだけの時、わざわざ靴下を脱がないと靴が履けない。脱いでもすぐ履かないといけない。
・ベランダやトイレなど、スリッパ類が履きづらい。
という感じ。

意外にこまごました場面で靴に困っています。

大きめの靴を買えばいいんですけど、どれくらいのサイズを買えばいいのかが悩みどころ。
靴下重ね履きして試着に行けませんからね…(お店に行くまでに履いていける靴がないし、持って行くのも恥ずかしい)。

ということで、靴に関しては未だ解決しないまま1年経ってしまいました(笑)。

一応、狙っているのはクロックスだったりします。
足先の幅広そうだし、軽いし。ちょうど良さそう。

洗濯物が増える

履く靴下の枚数が増えれば増えるほど、洗濯する靴下の量が増えます。
冷え取り健康法では、靴下は肌に触れる1~2枚目以外は毎日洗濯しなくても良いみたいなんですけど、
毎日洗濯しなくても、1回に何枚も洗濯すれば量は多いです。

まぁ、洗濯って言っても洗濯機が全部してくれるからいいんですけどね。
干す時に靴下のペアを合わせて干したい私は、干す作業がちょっとめんどくさかったりします。

トイレがめんどくさい

これ、靴下の重ね履きはあんまり関係ないんですけど、
冷え対策で下半身にたくさん着こむことで、トイレがめんどくさくて仕方なくなってます。
特に、妊娠してからはレギンス以外にも毛糸のパンツ履いたりもしてるんで…脱ぐのが大変です(笑)。

*****

こうやって書いてみると、
靴を買えば解決することと、ただのめんどくさがりってだけに思えますねw

確かにめんどくさい面もあるけれど、それ以上に快適に過ごせていることも事実なので
これからもめんどくさがりながらも、のんびり続けていこうと思います。

スポンサーリンク