1か月健診に行ってきました。1か月健診に行ってきました。
私は総合病院で出産したので、同じ日に産婦人科と小児科で受診できました。


スポンサーリンク

ダンナに付き添ってもらった

最初は1人で行く予定だったんですけど、ダンナも一緒に行ってくれることに。
尿検査と血液検査があり、
「娘を片手で抱いてトイレ行かなあかんのやろうか…」など不安があったので助かりました。
まぁベビーカー押していけば何とかなったのかもしれませんが、
退院後初めての外出だし、行く前から色々不安になってしまっていたんですよね。
一緒に行ってくれる人がいてとっても助かりました。

産婦人科での診察

まずは私の診察。
内診とお医者さんの問診でした。
まだ1日のうちに1~2回出血することがあったんで気になっていたんですが、問題ないとのこと。
良かった。
それと、入院時からあった貧血も問題ない数値にまで戻り一安心。
お風呂の許可も出たので、湯船でようやく入れます!嬉しいっ!!

あとは母乳の出具合を聞かれました。
このことについては後程…

小児科での診察

続いて小児科。
身長や体重測定をしたあと、お医者さんの診察。
娘、色々体を動かされてました。

私、自分自身で「娘の扱い方が結構雑だなー」という自覚はあったんですけど、
お医者さんが色々と娘の体を動かしているのを見て
「え!?そんなに動かしていいの??」って思いました。
それくらい、私の中では攻撃的に動かしている感じがしたんですよねー。
あれを見てから、自分の娘の扱い方は決して雑ではないな…とほっとしました(笑)。
※もちろん、無理な動かし方はしませんよ。

小児科では色々と不安だったことを質問。
行く前にお医者さんに聞くことをメモして行ったので聞き漏らしたこともない…はず。
特に問題もなく、一安心でした。

料金高くてびっくり

お会計でびっくり。
2人分ですが1万円近く支払いました。
産婦人科の料金が高かった…自費になってたので。
お産は自費らしいけど、その後の診察も自費になるとは…(当然のことなのかしらw)
お医者さんから2~3ちょこっと言われただけなのにーっ!!と思っちゃいました。
1か月健診、お金は余分に持って行った方がいいかもです。

母乳育児について言われたこと

さて。
産婦人科で母乳についての話が出ました。

私が行っていた病院は、母乳育児を勧めているようで(って、今はどこでもそうなのかな?)。
1か月健診で「母乳はどう?」と聞かれ、
「あんまり出てないです…」と答えると、
「ミルクは足さない。泣いたら母乳をあげて。」と言われてしまいました。

妊婦検診で担当してくれていた先生じゃないからどういう先生なのかよくわかんなかったんですけど、
1日にどれくらいあげているのか?なんてことも全く確認もされないままいきなり言われたので、ちょっと呆然。
だってうちの娘、母乳を吸わせて抱っこを止めると1分持たずに泣くんですよ?
そんな状態で
「泣いたら母乳をあげる」なんて生活してたら、どんだけ吸わさないといけないんだ?

そう思ったので、
「すぐ泣くんですけど…?」と言ったんです。
そしたら
「泣いたらあげて、泣いたらあげてを繰り返して」と言われました。

「夜だけ足すとかして」とのアドバイスも一応はもらったものの、
「母乳出てないのに大丈夫なん?」って不安になった私。

でも、言われたからにはやらないとね。
実行すれば母乳も出るんだろうし。
ネットで色々母乳について検索してても「とりあえず吸わせろ」ってどこも書いてあったし。
お医者さんの話のあと、助産師さんが
「母乳量の測定とかできるから、何かあったら来てね」とフォローしてくれたので
そうか、頑張ってみよう!と翌日から母乳メインの生活を始めました。

この生活、約2週間続けました。
正直、辛くて止めたくなりました。
そして実際、止めることになりました(涙)。

止めるまでの詳細は今後記事にしていこうと思います。
誰かのお役にたてるかな。

*****

とりあえず、(母乳以外は)何も問題ないことがわかった1か月健診。
次は4か月健診まで病院に行くことはないのでそれはそれでちょっと不安ですが、このまま順調に育って行ってほしいと思います。

※病院や助産院によって指導内容・方法など異なりますし、人それぞれの考え方というものもありますので、
あくまでも私の体験談として読んでいただければと思います。

スポンサーリンク