母乳メイン生活後半の授乳メモ(これもなぐり書き…)ゴールデンウィーク後、平日は私一人で娘と格闘することになりました。
この期間はさらに辛かったです…。


スポンサーリンク

5日目に私も挫折

5日目の昼間、1人で娘と向き合っていた私はついにミルクを足してしまいました。
娘がかわいそうで見てられなくなってしまったんです…。

これまでの4日間、ミルクをあげた後の満足そうな顔を見ると
「母乳だけだとあんな顔はしない…」といつも悲しくなりました。

母乳だけで過ごしている昼間の泣き顔。
母乳を吸いながら疲れて寝てしまっている顔。
だんだんやつれているようにすら思えてきて、ほんとにかわいそうで。

それに私自身も疲れてしまい。
テレビを観ながらぼけーっと母乳をあげるようになってしまっていました。

「このままでいいんだろうか…?」
そんな風に思ってしまい、その後も昼間1回ミルクを足すことにしました。

ミルクを与えることに罪悪感を感じるようになった

その後は昼間も1~2回、量を減らしたミルクを足しながらも何とか母乳メインの生活(ここまでくるとそう言えるのかわかりませんが)を送っていました。

でも、昼間にミルクをあげる前はいつも葛藤。
ミルクを足すことに罪悪感を感じるようになっていました。
ミルクを足せば足すほど、母乳が出なくなると思うようになっていったんです。

それに、仕事から帰ってきてからのダンナは、娘が泣くとすぐにミルクをあげようとしていました。
それを見ると
「昼間あんなに頑張ってるのに、その努力を無駄にするのか!?」と腹が立ちました。

ダンナに対してそんな風に思いながらも、私自身も娘の号泣に耐えられなくなってミルクに逃げたくなることもしばしば。

もう「母乳」のことしか考えられなくなっていって、
なぜだか「ミルク=悪」とでも思ってしまっているかのような精神状態に陥っていきました。

体重測定で注意される

そんな生活を約10日間送ったのち、自治体で体重測定や母乳量を測ってくれるというので行ってみました。

そこで言われたのは…
体重の増えがよろしくない、ということでした。
日増し10gだとか。
量は減らしてはいたものの、1日4回はミルクをあげていたのに。

日増し20グラムが最低ラインでその半分しかないのはよくないらしく、
このままだと発育曲線から外れてしまう、と言われてしまいました。

母乳も左右5分ずつ吸わせても、両方合わせて30グラムにも満たなかったんですorz
出なさすぎ…。

ここ約10日ちょっとの間は母乳メインの生活を送っていたことを伝えると、
「もっとミルクを足すように」と言われました。

この結果に本当にショックを受けた私。
娘に対してなんてむごいことをしてきたんだろう!!って。

結局、娘にまずは体力を付けさせなくては!ということで、
母乳→ミルクという授乳スタイルに戻すことにしました。

※病院や助産院によって指導内容・方法など異なりますし、人それぞれの考え方というものもあります。
あくまでも私の考え・体験談として読んでいただければと思います。

スポンサーリンク